
カネニ仁藤について

About us
「受け継がれる味と技、時を超えて繋がる伝統」

創業から77年――焼津の地で受け継がれた永続的な味の伝承
この佃煮屋は、昭和23年に祖父によって創業され、焼津港の豊かな海の恵みを活かした佃煮を提供し続けてきました。創業当初から今日に至るまで、地域の人々に愛され、長きにわたってその味を守り抜いています。その確かな技術と、変わらぬ味へのこだわりは、創業から77年という歳月を経て、いまもなお脈々と受け継がれています。
2代目――伝統の深化と品質の向上
創業から数十年を経て、2代目がその店を引き継ぎました。父は、創業当初から受け継いだ伝統を守りながらも、素材の選定や調味料にさらなるこだわりを加え、品質向上を図りました。その姿勢は、店の味にさらに深みと奥行きを加え、今も多くの人々に愛される「本物」の味へと昇華させました。
3代目――時代を超えて守り続ける誇り
現在、3代目がそのバトンを受け継ぎ、家族の歴史と技を守り続けながら、新しい挑戦を続けています。伝統に対する深い敬意と、それを守り抜くという誇りを胸に、時代に応じた安心・安全な商品を届けることを使命とし、今日も日々真摯に取り組んでいます。その姿勢は、長い歴史の中で培われた確かな自信の表れです。
未来へ――伝統を超えた革新への歩み
創業から77年、私たちの佃煮屋は、伝統をただ守るだけでなく、未来へと繋がる進化を続けています。時代と共に変化するニーズに応え、常に新しい挑戦を行いながら、地元の海の恵みを最大限に活かし続ける姿勢は、次世代へと確実に受け継がれていくことでしょう。
「地元焼津の恵み、素材への深いこだわり」
私たちの佃煮は、焼津の豊かな海の恵みを最大限に活かした一品です。
地元で獲れた新鮮な魚介を選び抜き、その素材が持つ本来の美味しさを引き出すことに全力を注いでいます。
さらに、調味料にもこだわり、醤油だけでも数種類をブレンドして、深い味わいを作り上げています。このような素材と調味料に対する徹底的なこだわりが、私たちの佃煮を他にはない、唯一無二の味へと導いているのです。

「受け継がれた職人の技、伝統の製法」

私たちの佃煮は、創業から今日に至るまで、祖父が始めた伝統的な製法を守り続けています。
この製法は、ただの手順ではなく、世代を超えて受け継がれた職人の技と心が込められたものです。
じっくりと時間をかけ、素材の味を最大限に引き出すことこそが、私たちが最も大切にしている伝統であり、そこには家族と職人たちの誇りがあります。
焦げる寸前まで煮詰めることで、素材が持つ本来の旨味が引き出され、濃厚で深みのある味わいが生まれます。この製法には、どんなに時代が変わっても揺らぐことのない、確かな信念とこだわりが息づいています。
私たちは、これからも変わらぬ製法を守り続け、次世代へと受け継いでいく覚悟で日々取り組んでいます。
最高の一粒のために
